前の10件 | -

菅内閣 平均年齢59歳、最年少は42歳 再任11人、安定重視(産経新聞)

 8日に発足した菅内閣は、前の鳩山由紀夫内閣から引き続き入閣した閣僚が12人で7割近くを占める。内閣の安定性と政策の継続性を重視した結果だといえる。初入閣した5人は、小沢一郎前民主党幹事長に距離を置く中堅・若手が多く「脱小沢」を印象づける狙いがある。ただ、国民的人気があり、事業仕分けで一躍名を上げた蓮舫氏を行政刷新担当相に登用するなど、間近に迫る参院選対策の印象もぬぐえない。

 平均年齢は、鳩山内閣(発足時)より1・7歳若返り、59・0歳。非自民連立政権の細川内閣(平成5年8月9日発足)の59・4歳とほぼ同じ。年代別に見ると最も多いのは60代で8人、50代、40代が4人だった。最年少は蓮舫氏の42歳、最高齢は亀井静香郵政改革・金融相の73歳。30代の入閣は鳩山内閣に引き続きいなかった。

 衆院出身閣僚を当選回数別にみると、中井洽(ひろし)国家公安委員長と亀井氏が最多で11回、最少は長妻昭厚生労働相の4回で鳩山内閣と変わらない。当選5、6回がそれぞれ4人ずつで最も多く、10回以上の閣僚は3人。平均当選回数は6・0回で鳩山内閣よりも1・2回下がった。

 女性閣僚は、再任となった千葉景子法相と蓮舫氏の2人。親などが国会議員だった「世襲議員」は中井氏の1人だけだった。

<ザ・コーヴ>上映中止問題を考えるシンポ 550人が参加(毎日新聞)
リハビリを考える議員連盟が15日に発足―民主党(医療介護CBニュース)
武藤敬司さん交通事故=プロレスラー、接触男性軽傷―東京(時事通信)
地域医療貢献加算、3割が届け出―日医レセ調査4月分(医療介護CBニュース)
みんなの党、参院比例に吉田鈴香氏を公認(産経新聞)

口蹄疫 獣医師、全国から応援 殺処分遅れ民間活用必要の指摘も(産経新聞)

 宮崎県の口蹄(こうてい)疫問題で、発生農場だけでも16万頭を超える家畜の殺処分のため、全国から獣医師が応援に駆けつけている。命を奪う作業への苦悩を獣医師たちが吐露する中、地元では獣医師不足が殺処分遅れの一因になったという意見も。薬剤注射などで殺処分できるのは獣医師に限られるのが現状で、識者は「民間の畜産関係者の活用も必要」と指摘している。

 「トラックの荷台にいっぱいの牛の死骸(しがい)を見て『こんなに殺したんだ』と恐怖が襲ってきた」と語るのは、香川県から派遣された獣医師(29)。5月上旬に約1週間滞在し、1日約40頭の牛を殺処分した。

 現場では、埋却処分に必要な土地不足にも直面。「死骸だけでなく感染した家畜のふんの埋却も必要だが全然足りなかった」と振り返る。

 家畜伝染病予防法などでは、口蹄疫に感染した疑いがある家畜について「所有者はただちに殺さなければならない」と規定。一方で獣医師法は、獣医師以外が家畜に医療行為を行うことを禁止している。このため農林水産省は、国の機関や各都道府県の家畜保健衛生所などから1日120〜130人の獣医師を派遣した。

 県によると、発生当初は獣医師が不足。地元からは殺処分の迅速な実施を求めて「獣医師がいなくてもできるように弾力的に運用してほしい」との声も上がっていた。

 酪農学園大(北海道)の林正信教授(獣医学)は「畜産業界ではもともと獣医師が不足傾向。鳥インフルエンザ対策などで自治体に採用される獣医師が増えた事情もある」と解説する。林教授は「殺処分は防疫措置など必要な知識のある獣医師でないと難しいが、今後は事前に講習を行うなどして、農家の人などが殺処分できるような新たな対策が必要では」と指摘している。

【関連記事】
首相辞任で農水省「口蹄疫、やるべきことをやるだけ」
口蹄疫被害農家、首相に怒り「昨日の言葉は何だったのか」
口蹄疫 「頑張れ宮崎」募金活動 JA全中、都内7カ所で
首相「防疫体制などに全力」 農家の視察見送る
口蹄疫の影響懸念 畜産盛んな長崎・五島のトライアスロン大会中止
「はやぶさ」帰還へ

【首相辞任】「すべてが中途半端」「何だこりゃ」「辞めるって逃げること」 あきれた街の声(産経新聞)
自民「痛い。鳩山首相のままの方がよかった」(読売新聞)
「福島氏を罷免せざるを得ない状況に陥った」鳩山首相会見 迷走を陳謝 (産経新聞)
キヤノン関連工事脱税、元社長に求刑(産経新聞)
「小沢包囲網」の様相、菅氏支持派が結束(読売新聞)

「おむつゼロ特養連絡会」が発足(医療介護CBニュース)

 全国老人福祉施設協議会(老施協)は5月21日、入所者の日中のおむつ使用率が10%未満の特別養護老人ホーム(特養)20施設から成る「おむつゼロ特養連絡会」の発足会を開いた。研修会などの事業を通じて全国の施設職員の専門性を向上させるとともに、入所者のおむつ使用率を下げることで、特養のイメージ向上を目指す。

 連絡会は、老施協が主催する「介護力向上講習会」を修了した施設で構成する。日中のおむつ使用がないか、年間の日中おむつ使用率が10%未満の特養が正会員、同使用率が20%未満の特養が準会員となる。老施協の一事業という位置付け。

 発足会では、「きたざわ苑」(東京都)の岩上広一施設長が幹事、「ホームサンアップルホーム」(青森県)の大平和夫施設長と「ホームしらゆりの園」(沖縄県)の友名孝子施設長が副幹事に就任することが決まった。事務局は老施協が務める。

 入所者の自立支援を目指し、会員らが研修会と情報交換会を通じておむつ使用率を低下させるための専門的なノウハウを共有。おむつ使用率0%達成施設を「おむつゼロ特養」と新たに定義し、他の施設関係者にノウハウを提供するなど広報活動を行う。

 岩上幹事は「現在、おむつ使用率0%を達成した10施設を、来年には20-30施設に引き上げたい」とした。特別顧問に就任した国際医療福祉大大学院の竹内孝仁教授は「おむつゼロはゴールではない」とし、同連絡会の活動を通じて「特養にはうば捨て山のイメージがあるという現状を払しょくする必要がある」と述べた。


【関連記事】
進む多床室併設、「国民年金では個室無理」の声−特養・個室ユニットの行方(1)
「一部ユニット型」特養、9都県市が国に要望書提出へ
「一部ユニット型」特養、広島にも2施設
佐賀県の「一部ユニット型」特養、国と異なる解釈で報酬を算定
神奈川県が「一部ユニット型」の認可を検討、6月新設の特養に

非弁活動で元裁判所職員を取り調べ 大阪地検特捜部(産経新聞)
不明の三男を指名手配=母親殺害容疑―兵庫県警(時事通信)
<金星探査機>あかつきが地球撮影 25万キロから鮮明画像(毎日新聞)
前橋会社経営者殺害、新たに暴力団組長を逮捕(産経新聞)
口蹄疫 「厳戒態勢」の中で競り 和歌山(産経新聞)

<政倫審>小沢幹事長出席で閣僚ら公開求める 党には慎重論(毎日新聞)

 民主党の小沢一郎幹事長が自らの資金管理団体を巡る事件で衆院政治倫理審査会(政倫審)へ出席する意向を表明していることに関し、各閣僚から14日の記者会見で、原則非公開の政倫審の公開を求める意見が相次いだ。政倫審がセレモニー化し世論の批判を浴びることを懸念してのことだが、党内には慎重意見も根強い。

 仙谷由人国家戦略担当相は野党時代に政倫審の公開を求めていたことに触れ、「最低限、プレス(報道)公開はした方が国民の皆さんへの説明力があり、いいと思う」と指摘。前原誠司国土交通相も「しっかり説明責任を果たされるのであれば、できる限りオープンにしてやられることが良い」と述べた。

 政倫審は偽証罪が適用される証人喚問と異なり「言いっぱなし」となるため、政治家が疑惑追及をかわす「みそぎ」に利用されるとの指摘がある。過去には報道機関に公開された例もあり、小沢氏は「きちんとお話しする」ともしており、公開に応じることも検討しているとみられる。

 ただ、民主党は小沢氏の政倫審出席というカードを、終盤国会の乗り切りに最大限利用したい考えで、公開についても現時点では慎重な姿勢だ。平田健二参院国対委員長は14日の記者会見で「(原則非公開の)現在の規定通りやればいい。公開は将来議論すればいい」と語った。【大場伸也】

【関連ニュース】
小沢幹事長:政倫審出席へ…会見で表明
野党:終盤国会での「政治とカネ」追及で一致 5党幹事長
小沢幹事長:政倫審出席へ 参院選など懸念か
民主党:企業・団体献金「党本部」禁止触れず
小沢幹事長:3回目の聴取要請 東京地検

雑記帳 段ボールで名古屋城 愛知工大生ら、千枚分使って(毎日新聞)
首相、23日沖縄再訪固まる(時事通信)
沈黙続く党内 「小鳩枢軸」で民主、奇妙な安定感(産経新聞)
女子高生にわいせつ 容疑の塗装工を逮捕(産経新聞)
女子生徒が中学校で転落=意識不明−東京・狛江(時事通信)

檜枝岐歌舞伎 山里に江戸の伝統 福島(毎日新聞)

 福島県奥会津地方の山里、檜枝岐(ひのえまた)村の神社で12日夜、江戸時代から伝わる「檜枝岐歌舞伎」が上演された。小雨降る中、約500人が260年以上の歴史がある庶民芸術を楽しんだ。

 伊勢参りの途中に江戸で歌舞伎を見た村民が見よう見まねで村に伝えたのが始まりとされ、農民たちが祭りの奉納歌舞伎として伝承してきた慰安行事。現在は村民で組織する一座が年3回上演している。【丸山博】

【関連ニュース】
百聞百見とくしま:薬王寺、江戸の木像8体修復 「地域の宝」色鮮やかに /徳島
姫路城下町跡:江戸時代の町屋跡を初確認 土間や排水路、大量の灰も /兵庫
春季大祭:薩摩藩士に感謝 勇壮に舟みこし−−海津・治水神社 /岐阜
特別展:「絵画にみる江戸時代のみやぎ」−−多賀城・東北歴史博物館 /宮城
頼杏坪展:「文人代官が見た江戸時代」−−三次で開幕 /広島

長野の一家遺体遺棄、4人を強殺容疑で再逮捕へ(読売新聞)
官房長官、きょう鹿児島入り=徳之島町議と会談へ−普天間(時事通信)
<たちあがれ日本>元巨人の中畑清氏擁立を検討 参院選(毎日新聞)
<普天間>一連の首相発言 資質に「?」マークつく(毎日新聞)
首相動静(5月11日)(時事通信)

首相動静(4月21日)(時事通信)

 午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
 午前9時34分、公邸発。「徳之島の3町長が基地の移設を拒否したが」に「必ず5月末までには五月晴れにしないといかん」。同35分、官邸着。同36分、執務室へ。
 午前11時10分、執務室を出て特別応接室へ。同11分から同37分まで、インターアクション・カウンシル(OBサミット)名誉議長のフレーザー元オーストラリア首相、共同議長のクレティエン元カナダ首相らが表敬。同38分、同室を出て執務室へ。
 午後0時9分、執務室を出て首相会議室へ。同10分、菅直人副総理兼財務相、平野博文官房長官が入った。同11分、馬淵澄夫国土交通副大臣が加わった。同19分、馬淵氏が出た。同22分、仙谷由人国家戦略担当相が加わった。
 午後0時31分、馬淵国土交通副大臣が加わった。同43分、松井孝治官房副長官が加わった。
 午後0時53分、菅、仙谷、馬淵、松井各氏が出た。同1時1分、平野氏が出た。同2分、首相会議室を出て執務室へ。
 午後2時48分、執務室を出て、同49分、官邸発。同51分、国会着。同53分、参院第1委員会室へ。同3時、党首討論開始。
 午後3時51分、党首討論終了。同54分、参院第1委員会室を出て、同55分、国会発。同57分、官邸着。同58分、執務室へ。
 午後4時30分、執務室を出て大ホールへ。同31分から同5時8分まで、障害者自立支援法訴訟団の大谷真之氏ら。同9分、大ホールを出て、同10分、執務室へ。
 午後5時11分から同26分まで、榛葉賀津也防衛副大臣。
 午後5時33分、執務室を出て大会議室へ。同34分から同6時5分まで、中央防災会議に出席、あいさつ。同6分、大会議室を出て小ホールへ。政府・民主党首脳会議開始。
 午後6時52分、同会議終了。同55分、小ホールを出て、同56分、執務室へ。
 午後7時8分、執務室を出て大ホールへ。同9分から同16分まで、報道各社のインタビュー。「愚かな総理かもしれないとの発言の真意は」に「愚直に沖縄県民のために尽くしたいという思いからだ」。同17分、大ホールを出て、同18分、執務室へ。
 午後7時34分、執務室を出て、同35分、官邸発。同43分、東京・九段南の宮本ビル着。会員制ライブハウス「スウィングメイツクラブK」で早野透元朝日新聞コラムニストと食事。福島瑞穂消費者・少子化担当相、仙谷国家戦略担当相らが同席。
 午後9時10分、同所発。同20分、公邸着。
 22日午前0時現在、公邸。来客なし。
(了)

有休取得率70%へ=20年目標、消費刺激を期待−政府(時事通信)
<殺人>父親殺害?逃走中の息子、バスと衝突死 大阪・枚方(毎日新聞)
日本医師会宛の鉢植え発火 職員を書類送検(産経新聞)
宮城で震度3(時事通信)
09年度新幹線旅客8%減=新型インフル、高速割引が影響(時事通信)

山崎さん、19日に帰還=機体検査、問題なく−米シャトル(時事通信)

 【ケープカナベラル(米フロリダ州)時事】国際宇宙ステーション(ISS)から離れ飛行中の米スペースシャトル「ディスカバリー」に乗り組む山崎直子さん(39)ら7人は19日朝(日本時間同日夜)、米フロリダ州のケネディ宇宙センターに帰還する。米航空宇宙局(NASA)によると、天候に大きな問題はなく、順調にいけば同日午前8時51分(日本時間午後9時51分)に着陸する予定だ。
 NASAによると、山崎さんらは16日午前、シャトルのロボットアームに接続したセンサー付き検査機器(OBSS)を動かし、機体の耐熱タイルの損傷を調べたが、帰還時の大気圏突入で問題となる部分はなかったという。 

【関連ニュース】
〔特集〕日本人宇宙飛行士の軌跡
〔写真特集〕国際宇宙ステーション
〔写真特集〕宇宙の神秘 コズミックフォト
肩抱き合い、別れ惜しむ=山崎さん宇宙基地離れる
「訓練充実、不安ない」=長期滞在予定の古川さん

<400系つばさ>初代ミニ新幹線車両がラストラン(毎日新聞)
米国で iPad の予約受付開始、一日で 12 万台の注文を受ける
<無賃乗車>JR東海社員が近鉄線で…IC乗車券の記録消す(毎日新聞)
鳩山首相「覚悟決めて臨んでいる」=普天間の5月末決着で(時事通信)
農水省の新人職員、女子大生に痴漢容疑(読売新聞)

大丈夫と思うけど…ガラス1枚、ライオンの迫力(産経新聞)

 ライオンをガラス越しに観察できる迫力満点の展示スペース「レオガラス」を広島市安佐動物公園(同市安佐北区)が設置し、一般公開を始めた。

 ガラス1枚を隔てて見る「百獣の王」の迫力に、来園者らは大喜びで、興味深そうに観察していた。

 レオガラスは高さ3メートルで厚さ約2センチ。体重200キロのライオンが時速60メートルでぶつかっても大丈夫な強度という。

 今まではライオンと観覧者の間は、幅約9メートルの堀とさくで隔てられていたが、改修工事で堀に橋を架け、さくの代わりに強化ガラスを設置した。

【関連記事】
“生き餌”食べさせる殺戮ショー トラ虐待、中国で問題化
長崎の“竜馬”が薩摩へ 「泳げないカバ」の次男
動物園からペンギンなど盗む 長崎地裁で初公判
敵もサルもの…今度は逃がさぬ 東山動物園が新飼育舎
春は恋の季節? クジャクが羽根を広げてラブコール

3億3000万円求め提訴=富士通3役員に投資会社−社長解任劇で(時事通信)
死者96人、初の2けた=飲酒運転の事故も大幅減−春の交通安全運動中・警察庁(時事通信)
船体に赤い塗料 妨害つめ跡 調査捕鯨母船が帰国(産経新聞)
市長派市議、阿久根市長不信任決議案を提案(読売新聞)
2人死傷単独事故で少年逮捕=危険運転致死傷容疑−兵庫県警(時事通信)

鳩山首相「食の安全を守る」 米国産牛肉交渉再開(産経新聞)

 鳩山由紀夫首相は8日夕、日米両国が米国産牛肉の輸入制限緩和について協議再開に合意したことについて「国民の食の安全を守るという立場を科学的知見に基づいてしっかりとやりたい。私どもは私どもの科学的知見に基づいて、きょうまで議論してきた」と述べた。首相官邸で記者団の質問に答えた。

 ぶら下がり取材の詳細は以下の通り。

 【米国産牛肉】

 −−米国産牛肉の輸入制限問題に関して、2007年以降中断している政府間協議を再開することになったが、受け止めは

 「これは今、農水大臣、担当者同士で協議をしている話でありますから、私はその協議を見守りたいと思います。大事なことはやはり、国民のみなさんの食の安全を守るという立場、これを科学的知見に基づいてしっかりとやりたいということです」

 −−米国側は日本の月齢制限は科学的根拠に基づいていないと主張しているが、会談によっては日本の基準を緩和する可能性はあるか

 「私どもは私どもの科学的知見に基づいて今日まで議論してきたと思っていますからね」

 【普天間飛行場移設】

 −−核セキュリティーサミットで、オバマ米大統領と夕食会の隣席で非公式に会談する方向だということだが、きのう首相は米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題について今の経緯を申し上げたいと発言しているが、腹案について話す考えはあるか。また、この夕食会の時間で十分な話ができると考えるか

 「私はオバマ大統領とお話をする内容を事前にみなさま方にお話をするつもりはありません。したがって、それ以上のことは今、申し上げられません。ただ、当然、この何らかの経緯というものはお話ししたいということをきのう申し上げたまでであります」

 【首長新党】

 −−山田宏杉並区長や中田宏前横浜市長らが4月中に新党を結成する方向だということだが、参院選に与える影響と、連携する可能性は

「まあ、あの、みなさんはね、この地方自治のことで、いわゆる地域主権、地方分権でがんばってこられた方々だと思います。そういう立場からこの国のことをいろいろと思ってこられたんではないかと思います。ある意味で私ども、もっとその先を走っているというか、本当の意味での地域主権を作り上げたいという考え方でありますから、考え方の近さはあるいはあるかもしれませんが、それぞれ政治家でありますから、政治家が自分の信念に基づいて行動されているんだと思います。私どもは私どもとして、この国をいかにして、本当の意味で国民の手に取り戻すことができるかという、今その戦いをやっている最中でありますから、私たちはその自分たちの信念に基づいた行動をこれからも強めていきたいと思っております」

 【NPO税制】

 −−首相は新しい公共円卓会議でNPO法人(特定非営利活動法人)寄付税制の拡充について意欲を見せてきた。政府税制調査会の中間報告も首相の考えに沿った内容になっているが、中間報告への評価は。また、このことを参院選のマニフェスト(政権公約)に盛り込みたいという考えはあるか

 「はい。あの、新しい公共はこれからの日本のみなさんの大変重要な、私は、生きざまの部分、官をある意味で、公を開くという意味において大変重要な考え方であります。その中での寄付税制のことで今、大変税調中心にご努力をいただいていることは、私は評価をいたします。その方向性を急ぎたいと思いますし、できれば当然、新しいこの国の生きざまのテーマでありますだけに、しっかりと論じて、マニフェストなどにも今、検討していただいている最中でありますけれどもね、私個人としてはこういったことも大きなテーマに仕立て上げていただきたいとは思います」

 【マニフェスト見直し】

 −−マニフェストの話が出たが、連合の古賀伸明会長と会ったときに、もっと大胆に国民を巻き込んでマニフェストの点検、見直しをやっていったらどうかというような意見がだいぶん出されたようだが、首相自身はどう考えるか

 「はい。古賀会長からその話をいただきました。マニフェストに対しては、この見直すに当たっては世論を巻き込んだ方がいいという話がありました。当然、机上の議論をするだけではなくて、私も国民のみなさんのご意思というものをしっかりと承りながらマニフェストを検討することが大事ではないかと。マニフェストの軸というものを当然、これからも守る必要があるとは思いますが、その中で、どういった見直しというものがあり得るのかどうかということで今、検討が始まっているわけでありますが、その中でも大事なことは世論を巻き込むという古賀連合会長の思いのように、国民のみなさんのご意思というものを十分に理解をするということが極めて大事だと、私もそのように思います」

 −−そういうシステム、会合を作る考えは

 「いわゆる、私どもとして、したがって、多くの国民のみなさんの声をうかがえるようなね、そういう機会をたくさん作っていきたいと、そのように考えております」

【関連記事】
米国産牛肉輸入制限 日米農相が協議再開で合意
「食の安全」条例違反に罰則 新年度、変わる行政サービス 茨城
中国毒ギョーザ事件 全容を解明し不安なくせ
日中改善・食の安全 なお遠く
日中関係にらみ…今が「適切なタイミング」? 毒ギョーザ逮捕
「中国内陸部の資源事情とは…?」

首相、寄付税制のマニフェスト盛り込みに前向き(産経新聞)
「地域主権」関連3法案、参院で審議入り(産経新聞)
懐かしい街並みの写真、QRコードで携帯に(読売新聞)
貴金属店窃盗、男を再逮捕=大阪市内で1500万円相当−府警など(時事通信)
<訃報>秋田徹さん79歳=元川鉄商事専務(毎日新聞)

<患者骨折>元看護師を再逮捕…別の女性への容疑 兵庫県警(毎日新聞)

 佐用共立病院(兵庫県佐用町)で高齢の入院患者6人が肋骨(ろっこつ)を折られた事件で、県警佐用署などは4日、うち1人を骨折させたとして起訴された佐用町山脇、元看護師、羽室沙百理(さおり)被告(26)=懲戒解雇=を別の女性患者1人に対する傷害容疑で再逮捕した。容疑を認めているという。

 逮捕容疑は、昨年1月17〜19日の間、同病院に入院していた女性(当時88歳)の胸を手で圧迫するなどの暴行を加え、肋骨4本を折る全治6週間のけがをさせたとしている。女性は同年7月に死亡した。

 羽室容疑者は今年3月11日、女性患者(当時85歳)への傷害容疑で逮捕され、神戸地検姫路支部が今月1日に傷害罪で起訴している。

【関連ニュース】
傷害:別の患者骨折容疑で元看護師を再逮捕へ…兵庫県警
患者骨折:カメラ設置後被害なし 看護師、体制強化察知か
患者骨折:胸部を強く圧迫か 逮捕の元看護師
患者6人骨折:看護師を傷害容疑で逮捕 兵庫の病院で
兵庫・佐用共立病院の患者骨折:カメラ設置後被害なし 元看護師、体制強化察知か

民主支持層も鳩山離れ、参院選投票も目減り(読売新聞)
3千万ドルの追加支援表明 岡田氏、ハイチ支援国会合で(産経新聞)
携帯かゆみ・虫刺され薬「プチウナコーワα」を新発売―興和(医療介護CBニュース)
関東に強風、欠航相次ぐ=気象庁が警戒呼び掛け(時事通信)
咸臨丸 太平洋渡る子孫、太平洋往復150年 7日に出航(毎日新聞)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。